smartcure オンライン診療・受診相談・セカンドオピニオン スマートキュアはCiscoのビデオ会議システムWebexを組み込んだクラウド型システムです。 WindowsPC、AppleMac、タブレット、スマートフォン(Android/iOS)のマルチデバイス対応。 主に基幹病院でのセカンドオピニオンや受診相談などに使われる事例が多いが、2022年の新型コロナ対応では世田谷区オンライン発熱診療サービスにオンライン診療から投薬までを行うシステムとしてスマートキュアが採用されました。 診察の待ち人数を表示する「待合室機能」を完備し、スムーズな診療に貢献できました。 —–・—–・—– 【特徴】 複数拠点でのオンライン診療が可能 画像等の検査データの共有・検査データの事前登録 海外からのオンライン診療にも対応 アプリのインストールが不要(例:病院ホームページ内に設置したリンクバナーよりログイン) 電子聴診器を使用したオンライン聴診に対応 施設ごとの決済方法に対応 —–・—–・—– 【運用例】 オンライン診療 セカンドオピニオン 受診相談 健康相談 発熱外来 オンライン聴診 治験 など 【事例】 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院様 亀田総合病院様では身体的・経済的な負担を軽減する「亀田オンラインセカンドオピニオン・オンライン診療」を開設され、遠方にお住まいの方や仕事の都合にて通常の受診が難しい方へ、スマホやPCを活用したオンライン診療を提供されています。 ご自宅から専門医と直接にお話しでき、また、遠方のご家族も一緒にご参加いただけます。 https://medical.kameda.com/general/patient/outpatient/online/index.html https://online.kameda.com/ https://online.kameda.com/flow/ 【オンラインで対応可能な診療およびセカンドオピニオン】(2024.10.01) ◎肉腫オンライン外来 【希少がん・肉腫患者さま向け】がん医療、セカンドオピニオン、ゲノム医療 ◎乳腺オンラインセカンドオピニオン 国内外在住の日本人の乳がん患者さま向けセカンドオピニオン ◎がん疾患セカンドオピニオン がん疾患(内科、消化器科、脳神経外科、呼吸器科、泌尿器科、乳腺・甲状腺外科、肝胆膵外科など) ◎オンライン診療 ウロギネ(子宮脱、膀胱脱、頻尿、尿もれ、排尿困難) 【事例】 NTT東日本関東病院 様 オンラインによる「受診相談」や「セカンドオピニオン」を対応されています。 スマートフォンやタブレットを利用したオンラインでの相談となり、病院に伺わず、患者さんの都合のよい場所で、ビデオ通話により医師の表情を見ながら安心して相談できます。 ◆オンラインによる受診相談・セカンドオピニオンについて https://www.nmct.ntt-east.co.jp/guide/online/ 【オンラインでの受診相談及びセカンドオピニオンが可能な診療科】 消化管内科、循環器内科、泌尿器科、ガンマナイフセンター、血液内科、ペインクリニック科、高血圧・腎臓内科 (※上記の診療科以外でもオンラインによるセカンドオピニオンに対応できる場合があります。) 【オンラインでの受診相談のみが可能な診療科】 外科、整形外科(人工関節センター) 【事例】 長野県立こども病院 様 医師よりオンライン診療の案内を受けた方のみを対象とし、オンライン診療の対象となる特定の診察(診療)につき定められた回数、時間枠内でのみご利用いただいております。 てんかんの発作時の症状を親が動画撮影し、オンライン診療前に医師へ共有する等も可能にしました。 ◆オンライン診療について https://nagano-child.jp/online smartcure, オンライン診療, オンライン聴診, 電子聴診器, セカンドオピニオン, CiscoWebex 地域包括ケア・オンライン在宅診療・...